ドボセキ 土木積算システムで絶対落札 » 地域別、具体的な積算のコツ » 島根県の土木積算・入札制度の地域傾向、特徴

島根県の土木積算・入札制度の地域傾向、特徴

公共土木工事の入札で案件を落札するには、より精度の高い土木積算に取り組む必要があります。ここでは、土木積算システム「アトラス」を展開するコンピュータシステム研究所の協力をえて、広島県の土木積算の特徴・コツについてまとめました。

島根県の入札制度の歴史と現状

島根県発注の入札は、予定価格が事前公表なので、予定価格に合わせて積算すれば、最低制限価格の算出が容易にできます。
内訳書に工種毎の金額を明記する必要があるため、市町村で使用しているものと同じ積算システムを活用して算出している業者が多いです。市町村発注においては、事前公表、事後公表が発注者によって異なります。
出雲市は全国的にも珍しく、予定価格ではなく希望価格を公表しています。

島根県の歩掛と単価

歩掛

島根県の歩掛は、基本的に年1回10月に年度改定しています。島根県積算基準を基に歩掛を搭載し、検索も、簡単に選択できるよう工夫しています。

単価

島根県では、「公共工事設計資材単価表」「物価資料平均単価」「特別調査による単価」「見積による単価」を優先して採用しています。しかし、見積単価に関しては、発注者が事前に公表することも増えてきています。

経費

島根県の経費は基本的には国と同じです。しかし、端数処理などで異なる点があるため島根県積算基準を基に搭載しています。施工箇所点在工事に関しては、国交省とは計算が異なりますが、算出できるよう対応しています。

皆様が積算で頭を悩ます、相違する箇所

経費対象外について

処分費や大型遊具などの経費対象外の設定が必要な箇所があります。事前公表の際に、経費対象外の設定は出来ていなかったり、金額が違っていると最低制限価格に影響を及ぼすことになります。

スクラップ控除の積算方法について

島根県のスクラップ控除の積算方法については、経費対象外の設定や単価のマイナス計上が必要になります。刊行物単価ではマイナス表記がされていないので、注意すべきポイントです。

諸雑費のまるめ方式

諸雑費のまるめ方式の表記は、設計書の代価表内の一番下の行にあります。有効4桁のまるめ処理が必要になりますが、ATLUSでは自動で設定が可能です。

災害復旧工事の施工箇所点在工事

災害復旧工事の施工箇所点在工事の積算は、通常の施工箇所点在の考え方に各工事合算工事の考え方と施工箇所点在の考え方の両方が混在するので、難易度の高いものになります。

イメージ イメージ
地域ごとノウハウが充実
⼟⽊積算システムアトラスとは?
全国21拠点で地域の発注者特徴を把握&研究し積算精度を⽇々研鑽。

30年の実績と土木積算のノウハウが蓄積された土木積算システムATLUS REAL Evo(アトラス レアル エボ)。
その大きな特徴は全国に配置した拠点による地域に密着したサポート体制とシステムのローカライズ(地域化)。
昨今、地域や担当者ごとの土木積算の特徴や習慣をおさえることが土木積算精度を上げるうえで大切になってきています。
アトラスでは各地の拠点にて地域の情報収集、検証作業を行い、知見を蓄積し、導入ユーザーに土木積算ノウハウを共有しています。

イメージ
たった24円違いで落札できない…
熾烈さを極める
公共土木⼯事⼊札!

昨今の公共⼟⽊⼯事⼊札は、建設⼯事の中でも特に精度が求められています。
土木積算システム「アトラス(ATLUS REAL Evo)」を展開するコンピュータシステム研究所の協力のもと、公共工事、土木工事の落札のコツ・ポイントについて解説!

公共土木工事の落札の
コツ・ポイントをチェック

あわせて読みたいページ